'05/4:裏蓋開け工具セット
いつもご利用いただく、大阪のKさんからです。今回は手元にいっぱいあるSEIKO 5 達をいろいろいじってみたいと言うことで、この工具セットをお買い上げいただき、早速、精度調整に挑まれたようで、ご報告いただきました。ありがとうございます!
先日は、どうもありがとうございました。
どうやら、新着情報のアップを少し遅らせてしまったようですね。
さて、頂きました裏蓋開けセットを早速、木曜に使用し、SNZC29の精度調整にトライした結果、かなり正確になりました。
これまで、大体プラス10数秒の日差が、目下のところ+-数秒にせまりつつあるというところまでになりました。ひとまず安心と蓋をしっかりと締めたところです。
SEIKOの品質の良さを実感するとともに、この工具のおかげで楽しみも増えました。
フルに巻き上げた状態でないときに、振って巻き上げようとすると、見る見るうちに秒針がスピードアップするようですね。
一方、40thの方は、若干進むようで、+25~30秒といったところなので、開きたい衝動に駆られますが、素人が締めるとパッキンの具合が心配なのでしばらくは様子を見ようと考えております。(時間の問題かも知れませんが・・・)
近いうちにまたお願いしたいと思います。
それでは、ご報告まで。
| 固定リンク | 0
「時計工具(ワインダーを含む)」カテゴリの記事
- 工具ページからSEIKO製万能保持器(品番S-212)、同用支柱カバースペア、スナップ式裏蓋オープナー(品番S-261A)、導電性作業マットを(2023.02.15)
- 工具ページにある、ムーブメントの7S26Bまでの分解に必要な+溝皿小ねじ用ドライバー(S-921)と、パーツページになった5スポーツ(SRP269J1)用3針(2022.02.22)
- SEIKOねじ式ブレスバンド調整ドライバー(品番S914)他工具やバネ棒等を(2022.01.13)
- 国産時計工具ページの装針器/針押さえ(品番21200)を(2021.10.05)
- お手持ちのボーイズサイズダイバー(SKX015K)のメインテナンス用にと、ベゼル用Oリング等のマイナーパーツやシリコン塗布器等(2021.09.15)
最近のコメント