« '06/6: 7S35 スペシャル アイボリー革(SNM005K1)を | トップページ | '06/6:レギュラー 5 NO.6(SNXJ63K)とオレンジボーイ(SKX011J)と »

2007年2月22日 (木)

'06/6: 5 ポセイドン(SNK101K)を

お買い上げいただいた、栃木のFさんからです!文字盤のローマ数字表記に疑問を持たれたようです!?

丁寧に梱包されておりありがとうございました。さて、商品のことでお聞きしたいことがあるのですが、文字盤の4時の位置のインデックスなのですが普通ローマ字の4はⅣですよね。だけれどこの時計はⅢにⅠがくっついてるような文字なのですが本物ですよね?すみません、ちょっと心配になったものでして(ホームページの画像もこれとおなじでしたが)お忙しいとは存じますが、お返事よろしくお願いいたします。

 <店長から>
もちろん本物ですよ!
海外ではQZのSEIKO5(もちろん偽物です)が売られているそうですが、まだポセイドンシリーズでは無いと思いますよ!(笑)
 で、冗談はさておきまして、時計の世界ではスイス物も含めまして、一般的にローマ数字の4はそれと同じ様に「I」が四つ並んだ物が使われます。
 文字盤上でローマ数字のⅥと紛らわしいために昔からそういう慣習のようです。
海外の身近なブランドではカルチェの時計等でローマ数字がよく使われていると思いますので、今後そういう時計を見かける機会がございましたら注意深く見てみて下さい。面白いですよ。

| |

« '06/6: 7S35 スペシャル アイボリー革(SNM005K1)を | トップページ | '06/6:レギュラー 5 NO.6(SNXJ63K)とオレンジボーイ(SKX011J)と »

SEIKO 5 (ちょっと高いポセイドン/ドレス等)」カテゴリの記事

質問(Q&A以外の有益な)」カテゴリの記事