« '05/12: レギュラー 5 NO.34(SNX997K)を | トップページ | '05/12: Laco シリーズ1自動巻(Ref.861061)を »

2007年2月 9日 (金)

SinnやFORTISのベルトコマのネジが固いと

よく問い合わせをいただくので、注意事項と職人秘伝のやり方をここに公開いたします!

 まず原因はほとんどが接着剤が凝固しているためなんですが、まずドライバーは必ずネジのサイズに合ったマイナスドライバー(薄くっても厚くってもダメです!微妙なサイズ合わせは砥石で削って下さい)をお使いいただき、くれぐれも慎重にネジを緩めて下さいね。 これを無視しますと、うまく抜けずに失敗されて、ネジを潰されてしまいます(^^;

 で、それでも、ものすごく固い場合は、無理せずに下記の秘策を実施して下さい。

 実はこれは、こっそり職人さんから教えていただいた、門外不出の秘伝の技なんですが...(^^;
 抜けない原因は上にも書きましたように、ほとんどが接着剤が凝固しているためなんですが、それを取るには、はんだごてを利用して、その先でネジの尻部分をやけどするぐらい(^^;十分熱して、接着剤を溶かしてから、ドライバーでネジを緩めますと、かなり簡単に抜けます。
 ただ、もし、自信がない場合は時計屋さんに依頼して下さいね。

| |

« '05/12: レギュラー 5 NO.34(SNX997K)を | トップページ | '05/12: Laco シリーズ1自動巻(Ref.861061)を »

質問(Q&A以外の有益な)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SinnやFORTISのベルトコマのネジが固いと:

« '05/12: レギュラー 5 NO.34(SNX997K)を | トップページ | '05/12: Laco シリーズ1自動巻(Ref.861061)を »