« HAMILTON カーキフィールド メカ(H69419363) | トップページ | 日本製 5 スポーツ(SNZD71J1)とそのコマ調整用にSEIKO 板バネ用ヤットコを »

2007年11月 8日 (木)

伝言板(BBS)の代用

私がいちいちログインせずに気軽に書き込みできるように、新にこのカテゴリーを新設いたします。
今後、新に記事を立てるのではなく、コメントの形で「カキコ」していきたいと思いますので、見にくいかも知れませんが、よろしくお願い致します。もちろん通常の伝言板の代用ですので、みなさんもお気軽に「カキコ」して下さい
※あまり使いにくいようでしたら、中止しますね。

| |

« HAMILTON カーキフィールド メカ(H69419363) | トップページ | 日本製 5 スポーツ(SNZD71J1)とそのコマ調整用にSEIKO 板バネ用ヤットコを »

伝言板(BBS)の代わり(^^;」カテゴリの記事

コメント

どうもコメント入力が反映されてないようなので、テストです。

投稿: 店長 | 2019年10月 8日 (火) 19時14分

お問い合わせ、ありがとうございます。
ただ、元々ベゼルインサートだけではパーツとしての設定がなく、ベゼルセットとしてしか出なかったんですが...
昨年から、SEIKOさんはダイバーは全てメーカー修理対象になり、一部の外装パーツを除いて、一切パーツが出なくなりました。
ガラスすら出ませんので我々もかなり困ってます...

投稿: 店長 | 2019年7月19日 (金) 11時01分

店長さんへ

SKX011のベゼルインサートが欲しいのですがありますか?

投稿: | 2019年7月19日 (金) 10時40分

>> スナドリネコさん
返信ありがとうございます。

で、残念ながらあのケースはR社のあのシリーズに似せて作ってますので、独特で他では無いですね...
以前のはステンレスバックでしたから、更にフィット感は良かったですよ。

ただ、時計のフィット感という意味ではほとんどがベルトの割合が高いですので、それが関係ないと言うことになりますと、正直な所どれもそれほど変わりません。
つまり、往年の名作の「5」はどれもフィット感は良いです。

ダイバーに比べて5は安いですから、是非レギュラーシリーズも楽しんでみて下さい。

投稿: 店長 | 2016年11月 9日 (水) 19時03分

では、色合いとジュビリーは諦めます。
フィット感というのはケースの形状という意味で書きました。
『SNXJ92K』と同じタイプのケースを使っているシリーズはありますか?
むしろSEIKO5で凄く一般的なケース形状なのでしょうか?
ダイバー中心で揃えているので、それ以外のタイプの事をよく知らないのです。
何卒宜しくお願いします。

投稿: スナドリネコ | 2016年11月 9日 (水) 12時14分

ども!スナドリネコさん
遅レス申し訳ありません(汗)

で、お問い合わせ件ですが、
>そこで『SNXJ92K』とフィット感が同じでギザギザのベゼルじゃないモノってあるんでしょうか?

>第一希望 フィット感
>第二希望 色合い
>第三希望 ジュビリーブレス

フィット感はブレスを含めてということでしょうか?
そうならば、同じジュビリータイプではコンビのモデルは無く、ステンレスのレギュラー5 のNO.65と66しか無いですね...
ゴールドの文字盤も少ないですしね...

投稿: 店長 | 2016年11月 8日 (火) 19時19分

もう一つ質問がありました。
自宅では色合いとフィット感が好きであの時計似の『SNXJ92K』を好んで使ってます。
ただ、人前に出るにはちと憚られる場面もあるのです。
そこで『SNXJ92K』とフィット感が同じでギザギザのベゼルじゃないモノってあるんでしょうか?

第一希望 フィット感
第二希望 色合い
第三希望 ジュビリーブレス

以上、何卒宜しくお願いします。

投稿: スナドリネコ | 2016年11月 3日 (木) 14時05分

裏蓋には、『4R36-05D0』とあるそうです。
ただ、お察しの通りタイ国の限定品と思われます。
彼の国ではモンスターやSUMOのような手頃な価格帯の人気シリーズをちょこちょこ限定品化してますよね。
実に裏山しい限りです。orz
急ぎはしませんので、機会があったら問い合わせて頂けると嬉しいです。
何卒宜しくお願いします。

投稿: スナドリネコ | 2016年9月28日 (水) 04時17分

いつもありがとうございます。>スナドリネコさん

裏蓋の番号(4R36-○○○○)が判れば出来るかも知れません??が、その国の限定モデルだったりしますと、「不明」と蹴られることがありますので、何ともです(汗)

投稿: 店長 | 2016年9月27日 (火) 10時48分

ご無沙汰しております。
今回は復刻サード本体では無く部品の質問です。
SRPA19(ジンベ)はサファイア&サイクロップレンズ付のグラスが入っていると聞きました。
コレって取り寄せ出来たりしませんかね?
特にカスタム好きというわけでなく、基本SEIKO純正が好きのものでして。
お忙しいところ恐れ入りますが、何卒宜しくお願いします。

投稿: スナドリネコ | 2016年9月27日 (火) 10時00分

お問い合わせ、恐縮です。
#先の所は消しておきました。

それで、状況は全く変わらず、かいもく見えておりません。
SEIKOさんのコントロールが強く働いているのではないかと推測しております。
ですので、まだまだ先のような気がしております。

投稿: 店長 | 2016年7月28日 (木) 13時34分

ごめんなさい。
書き込む場所を間違えました。

こんにちは
そろそろサードダイバー復刻版は入荷しそうですか?

投稿: | 2016年7月28日 (木) 13時03分

ご返信ありがとうございます。
そして、お言葉嬉しいです!
ただ、ここでは私が入荷待ちの管理ができませんので、できましたら、簡単で結構ですので、DMにて連絡いただけましたら幸いです。
入荷次第連絡させていただくようにいたします。
すみませんがよろしくお願いいたします。

尚、DM先は↓です。
gmt@kk.iij4u.or.jp

投稿: 店長 | 2016年4月28日 (木) 23時21分

ご返答ありがとうございます。
入荷できる様になった際にはお知らせ下さいませ。
是非店長様から購入致します。

投稿: | 2016年4月28日 (木) 16時16分

おぉ!もう入手されましたか!
ウチの方はまだ全く見えてません...(涙)

で、ステンレスベルトは他の方からもお問い合わせいただいているんですが、現時点では全く未定らしく、今までの経験では新作のパーツ供給が始まるのは、いつも製品の半年遅れくらいですから、数カ月から半年近くはかかるのではないかと考えております。
お役に立てずに申し訳ありません。

投稿: 店長 | 2016年4月27日 (水) 19時53分

お世話になってます。
先日復刻サードを入手致しました。シリコンベルトを金属ベルトにしたいのですが復刻サード用金属ベルトは取り寄できますか?

投稿: | 2016年4月27日 (水) 16時51分

無事届きましたようで、何よりです>3太郎さん
で、残念ながら、私自身もどれが合うか分かりませんが、ラグ幅が同じなら、結構それなりに合うと聞いております。
しっかりお役に立てずに申し訳ありません。

投稿: 店長 | 2016年4月11日 (月) 19時46分

こんにちは。先日はありがとうございました。時計とても気に入ってます。
それで以前、無垢ブレスのお店【ジェランチェ】を教えていただきましたが、どれが適合するのか、わかりませんでした。ご教授願えないでしょうか?

投稿: 3太郎 | 2016年4月 9日 (土) 23時24分

ありがとうございます。>3太郎さん
こちらこそよろしくお願いたします。

で、ベルトの件は残念ながら、SEIKOさんの純正品では該当品が無いので、皆さん殆どの方が革ベルトに替えられてますが、どうしても金属無垢ベルトが...と、お考えの方は「ジェランチャ」さんで買われてるようです。

投稿: 店長 | 2016年4月 7日 (木) 12時00分

ありがとうございます。
NO.3SNX111Kを購入させていただきます。
後でメールにて注文内容を送りますので、よろしくお願いします。

もう一点。この品番はブレスの分厚さが薄いと記入していましたが、セミソリッド(半無垢)タイプかソリッド(無垢)タイプのステンレススチールベルトに変更できるのでしょうか?またどのタイプにあてはまるのでしょうか?

投稿: 3太郎 | 2016年4月 7日 (木) 11時21分

おはようございます!>3太郎さん

で、この二つは何とも微妙な所を突かれた感じで...、実はどちらも同じような状況下の商品で、現在どちらも海外の取引先には欠品中で、どちらも無くなれば数ヶ月から半年くらい欠品が続くことがザラにある商品です。
ですから、どちらも同じですから、好みを優先して下さい。

因みにNO.3SNX111Kは残り2本で、NO.34SNX997Kは3本です。

投稿: 店長 | 2016年4月 7日 (木) 10時26分

わかりやすくご説明いただき、ありがとうございました。
あれから"ビビッ"と感じたものが2個ほどあったのですが、どちらか選びきれません。将来的には2個とも購入したいと考えているのですが、まず先に購入しといた方がいい方があるでしょうか?(在庫や廃盤など入荷しにくい方を先に購入したいと考えております)
重ね重ね恐縮ですが、参考までに教えていただけないでしょうか?

候補はNO.3SNX111KとNO.34SNX997Kです。

投稿: 3太郎 | 2016年4月 7日 (木) 09時23分

ども!>3太郎さん

で、私「プッシュ式でなくても、付け替え可能な商品でもOK」と言う意味を、プッシュ式でない留め具でもプッシュ式に付け替えられる商品ののことかと思いまして、もし、そうなら、留め具の端は打ち抜きでしっかり止まってますので、交換はできない為にあんなResをしました(汗)

もしかしたら、ベルトの付け替えができるという意味ですか?
もし、そうなら、ラグ巾が16mm以上の物は可能です。
よろしくお願いいたします。

投稿: 店長 | 2016年4月 5日 (火) 18時50分

ありがとうございました。
インスピレーションで選んでみます。
あと一点だけ教えてください。
「留め具は全てカシメ留」との事ですが、無知なもので、調べても意味がわかりませんでした。

私が一個だけ所有しているオメガのスピードマスタープロフェッショナルみたいにボタンを押して「パチッ」と外せるプッシュタイプを選びたいのですが、そのタイプ以外は変更・交換できないって事なのでしょうか?

投稿: 3太郎 | 2016年4月 5日 (火) 17時16分

ども>3太郎さん

で、私の好みの商品しか入れてませんので、全てがお勧めではありますが...(笑)

が、お尋ねの範囲では広すぎて絞れませんので、色の好み、シルバー系、黒系、青系等お知らせ下さい。

もし、全く絞れないようでしたら、ご自分のインスピレーションを信頼して「ビィビィ!」と来たものを選ばれるが、一番後悔されない方法かと思います。どれも性能は同じですからね!

あっ、それから、留め具は全てカシメ留されてますので、付け替え可能な商品はありません。

投稿: 店長 | 2016年4月 5日 (火) 13時21分

店長さんへ
教えて頂きありがとうございます。色々と見ていたら、どれが良いのかわからなくなってしまって…。
シンプルでプッシュ式のおすすめを教えていただけないでしょうか?(プッシュ式でなくても、付け替え可能な商品でもOK)
もちろん店長さんの主観で構いません。

投稿: 3太郎 | 2016年4月 5日 (火) 09時52分

お問い合わせありがとうございます>3太郎さん

当方の5の定番はページの構成その物なんですが、SEIKOさんは海外からの需要で商品を生産しますので、以前は定番扱いだと思っていたものが、急に長きに渡り欠品したり、また逆に廃盤だと思っていた物が、どこかの国から大口の注文が入ったりすると、再生産される事があったりで、この商売を長年やっている我々でもハッキリしないのが正直なところです。

投稿: 店長 | 2016年4月 4日 (月) 19時27分

教えていただきたいのですが、セイコー5の商品の中で、定番なのはどの型番なのですか?

投稿: 3太郎 | 2016年4月 4日 (月) 14時57分

そうなんです...(泣)>369さん

で、そのSNZG05J1も残念ながら、先のSNZJ53J1よりもかなり前に廃盤になってますので、望み薄ですね...
SEIKOさんはずっと定番化するという意識はあまり無いようで、リピートオーダーの多いモデルのみ残して、それ以外は1~2クール程度で廃盤にしてしまうようです。
新作を作るほうが大事なんでしょうね...(涙)

投稿: 店長 | 2016年3月26日 (土) 09時19分

教えて頂きありがとうございます。
気に入るものはどれも売り切れで・・・
廃盤などセイコーHPとかに出ているんですかね?
SNZG05J1もかっこいいなと思って探しているのですが見つからず・・・

投稿: 369 | 2016年3月25日 (金) 23時23分

こんばんは!>369さん
お問い合わせありがとうございます。
で、せっかくのお問い合わせなんですが、このシリーズは全て生産終了している(廃盤な)ようで、デッドストックでも見つからないかぎり、入荷の見込みはありません。
せっかくなのにお役に立てずに申し訳ありません。

投稿: 店長 | 2016年3月25日 (金) 22時20分

はじめまして。
どうしても弟の入学祝いにSNZJ53J1が欲しいのですが入荷予定なんかありますでしょうか?

投稿: 369 | 2016年3月25日 (金) 16時23分

いつもありがとうございます。>サードスキーさん
私も首を長くしているんですが、状況は変わらずです...
どうも我々のマーケットは後回しでプロパー優先で、あっちが落ち着いてからになるかも知れません...(涙)
早く何とかなると良いんですが...

そんな事ですから、どこかで見つけられたら、そっちで買って下さいね!

投稿: 店長 | 2016年2月26日 (金) 22時20分

昨年11月に書き込みをしたサードスキーです。
そろそろ店長さんのところに入荷情報など入りましたでしょうか?
今か今かと心待ちにしています。

投稿: サードスキー | 2016年2月26日 (金) 19時28分

ども!>スナドリネコさん
今月初めにそれぞれ10本ずつ入荷しまして、ご予約の方に行き渡ってから、ウレタンベルトの方は数日間は「再入荷しました!」だったんですが、直ぐに売り切れまして、メタルバンドの方も先週末に...。
長い間欠品してましたので、皆さん待たれてたみたいで、予想より早かったです。

ただ、ベゼルが硬い等の訳有品は手元にありますので、今日中にスポットページにあげるつもりです。

投稿: 店長 | 2016年2月16日 (火) 09時08分

あらっ?
SKX013が入荷予定から未定に変わっとる。
お、遅かりし由良之助・・・。

投稿: スナドリネコ | 2016年2月16日 (火) 01時37分

またまた遅レスすみません(汗)>スナドリネコさん

で、流石に当時の文字盤はもう手に入りませんね...

それから、ボーイズサイズのSKX013Kシリーズは確かにスーツなどオンの服装にも合うと(特に純正のステンレスベルトやSBCM023用の仕様が)好評ですね。

それから、今も相変わらず「デカ厚」路線が続いてるようで、レディースやボーイズサイズは売れないのか??縮小方向のようですね...(悲)
海外向けの自動巻きダイバーズではレディースは完全に無くなりましたし、ボーイズも今や黒のSKX013だけですし...、あっ、更にはプレサージュのレディースなんぞはあれは完全にメンズ(ボーイズ)さいずですからね!
ホンマ、日本人をバカにしているとしか思えません!(怒)

それから、最後になりましたが、朗報で、先日SKX013シリーズが夏前頃の入荷か??と言ってましたが、昨日海外の取引先からオファーがありましたので、早ければ、来月どちらも(SKX013K、SKX013K2)入荷しそうですよ!(^^)

投稿: 店長 | 2016年1月21日 (木) 10時07分

忘れてました。

ウレタンベルトの件、ありがとうございます。
SBDC005とSBDX001の20mmのウレタンベルトが箱から出さずにそのまま残ってるはずですから合わせてみます。

因みに数年前に惚れ込んで買ったSBDX001は重すぎて観賞用になってます。orz
あたくしにはボーイかボーイズのボーイくらいの重量感が肌に馴染みます。

投稿: スナドリネコ | 2016年1月19日 (火) 12時06分

本年もよろしくお願いします。

お、お、お、オレンジですか?
だ、大好物です!
しかし、随分古いモデルのようですから流石に文字盤は手に入らないんでしょうね?

私は基本オレンジかネイビーのボーイを常用してます。ただ、歳のせいか時々重さを感じてボーイズサイズのSKX013を使うことも増えてきました。
013だと服装が何でも合いますしね。

男女問わず使えるこのサイズのダイバーももう少しあると楽しいと思うんですけど、やっぱり販売量は少なくなっちゃうんでしょうね。

投稿: スナドリネコ | 2016年1月19日 (火) 11時57分

いつもありがとうございます!>スナドリネコさん
今年もよろしくお願いします。

で、ボーイズサイズのSKX013シリーズは現在生産が止まっているようですが、また夏前には再生産されるかと思います??
確実なことは言えませんが、メンズ程は人気がないために最近はずっとこのパターンです。
それから、昔はオレンジのSKX017Kというのもありましたよ!
しかし、姪っ子さん素晴らしい!
ウチで雇いたいくらい!(笑)

それから、ウレタンベルトは20mmの物でしたら皆合います、現在SBDX001用も含めますと4種類もありますので、お好みで選ばれたらと思います。
でも、最近はナイロンベルト派の人のほうが圧倒的に多いみたいです。

投稿: 店長 | 2016年1月13日 (水) 19時16分

SKX013の再入荷はありそうですか?
うちのSKX013はどうも姪っ子に狙われているのです。w
お恥ずかしい話ですが、その子に指摘されて始めてSKX015の存在を知りました。
かなり強者の女子高生です。
あと純正ジュビリーの着せ替え用にウレタンベルトが欲しいのですけど、純正ベルトか良さそうなものはありますかね?
急ぎませんので宜しくお願いします。

投稿: スナドリネコ | 2016年1月10日 (日) 18時07分

こんばんは!>スナドリネコさん
いつもありがとうございます。
私、すっかりRes忘れておりました...、たいへん失礼いたしました(汗)

で、もし本当に同じ物でしたら、もちろんできるでしょうね!
機械が4Rですから、173等の文字盤の入換は大丈夫でしょうし、ベゼルもそうなら、何でもできそうです。
先達の方々がいろいろやられるでしょうから、しばらく観察しましょう。

投稿: 店長 | 2015年12月19日 (土) 19時25分

復刻3rdダイバーのベゼルは、ボーイと同じものだという噂を聞きました。

ということは、SKX173のダイヤルを入れて2nd風にしちゃったり、SKX011のダイヤルを入れてオレンジ3rdとか作れちゃったりする可能性もあるんでしょうかね?

投稿: スナドリネコ | 2015年12月17日 (木) 01時17分

お久しぶりです!>猿真似さん

昨日は親戚に不幸がありまして、早仕舞いしましたので、返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

で、文字盤ちょうど手元にありますよ!(^^)
ご入用でしたら、DM下さい。

それから、ブログの引っ越し了解いたしました!
こちらのリンクも変更しておきます。

投稿: 店長 | 2015年12月 1日 (火) 19時36分

ご無沙汰しております。「SKX173用の文字盤は入ってくるんですが...」との事ですが・・・文字盤のみ部品で発注できるのでしょうか??とても気になって・・・仕方がありません・・・

あと、ブログ引っ越しました。またのぞきに来てください。

投稿: 猿真似 | 2015年11月29日 (日) 19時58分

コメントありがとうございます!
スナドリネコさん、NINJA300さん

で、まず、スナドリネコさん
我々にはしっかりした情報は入ってきておりませんが、ボーイの廃盤はしばらく無いかと考えております、もしかしたら日本製だけは無くなるかも知れませんが...??
恐らく、今までボーイを作っていたラインが新型3rdに取って代わったために、一時休止なだけじゃないかと??、現に海外製のボーイシリーズは今でも手に入ります。

それから、NINJA300さん
新型3rd情報のページのご紹介、ありがとうございます。
で、秒針の件は何とも言えませんね...、何回もSKX173用の秒針をオーダーしているんですが、これが入ってこないんですよ...、文字盤は入ってくるんですが...
もし、入るような事がありましたら、お知らせさせていただきます。

投稿: 店長 | 2015年11月20日 (金) 22時37分

3RD復刻版の情報
http://www.fratellowatches.com/new-seiko-prospex-the-return-of-the-6309/
http://www.seiko.at/home/kollektionen/taucheruhrendiver/automatik-turtle.html

投稿: NINJA300 | 2015年11月20日 (金) 21時59分

3RD復刻盤ですが、秒針の○を逆方向(先端)の方へもっていくカスタムをしたものを発売後、発注できるでしょうか?

投稿: NINJA300 | 2015年11月20日 (金) 21時57分

混ぜてください!

いやぁ~、50周年の限定モデルに期待してたら、海外仕様のレギュラーモデルでサード復刻とは。
SEIKOサンタからの年越しプレゼントですね。

黒と金色でキメてる「SRP775K1?」なんて国内仕様なら完全に限定品のカラーリングですよね。
ところで、サード復刻は固いとして、ボーイの廃番もほぼ決まりなのでしょうかね?

投稿: スナドリネコ | 2015年11月20日 (金) 02時07分

たいへんご丁寧にありがとうございます!>サードスキーさん

で、ご存知のように曜日が入る以外はほぼのサードのダイバーズが出るようですね!
ただ、我々の方には型番等の情報は入ってきているのですが、入荷時期については全く分かりません??
いつも通りですと、先に海外製のが入荷して、その3ヶ月後くらいに日本製が入るのですが、最近はこのクラスの海外向け製品が日本に入ってこないように、SEIKOさんがコントロールをしているフシがありますので、我々もどうなるか全く分からないのが実情です。

もし新しい情報が入りましたら、こちらにも連絡させていただきます。

すみませんがよろしくお願いいたします。

投稿: 店長 | 2015年11月11日 (水) 18時49分

妥当な記事が見当たらないので、お言葉に甘えBBS代わりに書き込みします。
今年の12月か来年1月に6304/6309のいわゆるサードダイバーが4Rムーブメントを搭載し復刻販売するようです。
このモデルは5代目ダイバーズ(通称ボーイ)の後継と目され限定ではなく6代目として通常ラインアップ化だそうです。
店長さんのところにこの情報は入ってますか?入荷するとしたらいつぐらいから可能でしょうか?

投稿: サードスキー | 2015年11月11日 (水) 04時40分

Kさん、お問い合わせ、ありがとうございます。

それで、カスタムには当方でできる事とできないことがありまして、まず最初にどのようなカスタムを考えられているのか、お聞きしてからできるかできないかお返事させていただきますので、お手数ではございますが、メールにてお手持ちのカスタムされる機種名と、どのようなカスタムを考えておられるか、直接お問い合わせいただけましたら幸いです。

メアドは→ gmt@kk.iij4u.or.jp
です。

ちなみにQZダイバーは経験がありませんので、できないことのほうが多いです(汗)

投稿: 店長 | 2014年12月25日 (木) 10時45分

はじめまして。
セイコーのダイバーズのカスタムを探していてこちらにたどり着きました。
ホームページを拝見させていただいたのですが、カスタムの注文方法などがわからなかったのでこちらから失礼いたします。
セイコーダイバーズのクオーツをカスタムしたいと考えているのですが、時計本体を持ち込んで(郵送して)カスタムだけお願いするということは可能ですか?
よろしくお願いいたします。

投稿: K | 2014年12月25日 (木) 00時56分

ご提案、ありがとうございます。
文字盤など結構あるので、ゆくゆくはと考えているんですが、時計紹介ページもままならない状態(汗)で、手が廻らないのが現状です。
でも、針の在庫は少ないんです。
お役に立てずに申し訳ありません。

投稿: 店長 | 2014年9月16日 (火) 22時18分

お返事ありがとうございます

PARTSコーナーのページのように
カスタム希望者向けに在庫のあるファイブ用長短針&秒針を網羅して頂けたらと思いまして書き込みました
もし内容によって書けないのでしたらそれでかまいません

投稿: | 2014年9月16日 (火) 21時47分

久々の書き込み、ありがとうございます。

内容によってはここにかけない事もあります(その場合はDMさせていただきます)が、まずは何なりと、よろしくお願いいたします。

投稿: 店長 | 2014年9月16日 (火) 19時36分

ここに質問を書いてもいいのでしょうか?

投稿: | 2014年9月16日 (火) 19時05分

先日お知らせしました、SEIKOのレトログラードカレンダーのQZ時計本日アップしましたよ!
こういうのはぜひ1本手元に置いてみてください。役に立ちますよ!
実はココログがかなり混みあっているらしくログインに時間がかかって、なかなか進まないので、ここで、お知らせします。
やっと今から少しでもアップしようと思ったのにぃ!

投稿: 店長 | 2008年10月 1日 (水) 23時04分

公私ともに忙しく、なかなかここの更新ができません、スミマセン。
先ほども、たとえ三件だけでも・・・と、ログインするも、トラフィックが混雑しているのか、ログインできません。
明日は夜にPTA関係の会議があるしで難しいかもしれません、時間を見つけて更新しますが、あまり期待をせずに下さいね、申しわけありませんm(_"_)m>ここを楽しみにしている方々

投稿: 店長 | 2008年9月 9日 (火) 22時32分

久々のカキコで、ゴメンナサイm(_"_)m
実は私、夏休み以降、体調を崩し(風邪をこじらせた模様)まして、日常業務が円滑に進んでおりません。
最小限の業務をなんとかこなしている状況ですので、なかなかここの更新ができませんが、どうかお許しくださいますよう、お願いいたします。
少しは調子が上向いてきましたので、週半ば以降には何とか普通に戻れるかと思います??
本当に、スミマセン。m(_"_)m

投稿: 店長 | 2008年8月25日 (月) 18時25分

久々のカキコ!(^^;
ここのところ公私ともに激しく忙しく、撮影の時間やブログ更新の時間がなかなかとれません。ごめんなさい。ぼちぼちやっていきますので、どうかよろしくお願いいたします。m(_"_)m

あっ、多分ですが、サムライSSの白が今月中には入荷しそうな気配です。でも、クロは未だ未定(残念!)

投稿: 店長 | 2008年7月 3日 (木) 22時16分

久々のカキコ!(^^;
実はお客様の声の更新をたくさん抱えているのですが、どうも今晩は「ココログ」のパフォーマンスが悪く、一向にデーターが飛ばないので、今日はこの辺でやめておきます。
続きは明日時間見つけてやりますね、ここのファンの方ゴメンなさいm(_"_)m

投稿: 店長 | 2008年5月27日 (火) 23時05分

ORIENTの特価品やっと「SPOT!」ページにアップしました!SEIKOのページですが、ORIENTのスポットページがないのでお許しください!
どれもいい味出してますよ!(^^)

投稿: 店長 | 2008年3月 6日 (木) 23時51分

ご注目のラクロア販売状況ですが、昨夜レベイユAS1931(シルバー文字盤Ref.MP7118 SS001 110 @556,500-)が決まりまして、売約済みとなりました。ありがとうございます。
他の3点はまだございますので、どうかよろしくお願いいたします。

投稿: 店長 | 2008年2月28日 (木) 11時31分

このブログ、ちょうど23時現在でいつもの倍以上の700件近いアクセスがあり、ちょっとビビっています(^^;
ただ、現実にお問い合わせいただいたのは電話を含めて、6件で、まだどれも決まっておりません。よろしくお願いいたします。

投稿: 店長 | 2008年2月26日 (火) 23時05分

ちなみにモーリスラクロアのHPは→http://www.mauricelacroix.jp/en/html/html_frameset.php

投稿: 店長 | 2008年2月26日 (火) 10時37分

実はモーリスラクロア入荷してます!
明日にはこちらでもお知らせいたしますが、先に品番だけお知らせしておきますと、レベイユAS1931がシルバー文字盤の限定モデルでRef.MP7118 SS001 110(@556,500-)、レベイユグローブが黒文字盤のSSベルト仕様でRef.MP6388 SS002 330(@535,500-)、レギュレターがシルバー文字盤がRef.MP6148 SS001 120で、黒文字盤がRef.MP6148 SS001 320(@409,500-)です。
どれも超渋いです。
で、気になるお値段は驚きの半額以下!ですから、ラクロアでこの値段は破格のお買い得かと思います!あまり大々的に発表できませんので、ここから販売発信していきます。詳細など興味のある方は私に直接メールください、急いでくださいね!

それから、同じ記事に書きましたSEIKO5のステンレスバックモデルは明日の午後一くらいにスポットページにアップしますね!こちらも数が少なく数量限定ですから、お急ぎくださいね!

投稿: 店長 | 2008年2月25日 (月) 23時21分

本日、たまっていた訳あり品をたくさんアップしました!みんなお買い得ですよ!この機会にぜひ!(^^)

投稿: 店長 | 2008年2月16日 (土) 00時19分

新着情報にもか書きましたが、明日は臨時休業いたします。申し訳ありませんm(_"_)m >皆様

投稿: 店長 | 2008年2月11日 (月) 11時35分

実は私も現物を見たことがありません!(汗)
でも、写真からほとばしるカッコ良さに惚れ惚れ・・・(^^;
で、きれいな写真はググっていただきますと先がけの名店様方の素晴らしい写真がご覧いただけると思います。(^^;;

投稿: 店長 | 2008年2月11日 (月) 11時32分

オリエントのスカイスポーツも拡大写真が見たいですね~(‥ゞ

投稿: Ken-Boh | 2008年2月10日 (日) 01時54分

謹賀新年
旧年中はたいへんお世話になりました>皆々様
どうか本年も変わらずよろしくお願いいたします。

で、新年早々にわざわざありがとうございます。>Ken-Bohさん
どうかこちらこそ、よろしくお願いいたしますm(_"_)m

投稿: 店長 | 2008年1月 2日 (水) 12時07分

あけおめことよろ…(すでに死語かも(^◇^;))

テンチョさん、昨年はいろいろとお世話になりました。
年末にはバタバタと注文しまして、到着のご報告もせず、失礼しました。
無事、すべて到着しております。

いやぁ、今年はどんな年?…と言うか、どんな時計が入荷してくるやら…*^_^*
楽しみにしています。
今年もよろしくお願いしますぅ。

投稿: Ken-Boh | 2008年1月 1日 (火) 02時50分

休日出勤の日付の変わる中、Sinn 556.と先日ちょっと紹介した、アナログ水深計付きダイバーズのSLD005P1をやっとアップしました!(^^;

投稿: 店長 | 2007年12月23日 (日) 00時39分

↓で、書いてから、設定変更できないか?やってみたら、できました。
これで、新しいカキコが上で、私的には見やすくなりました!(^^)

投稿: 店長 | 2007年12月22日 (土) 12時25分

ども!>Ken-Bohさん
私以外の初カキコ、ありがとうございます。
私のカキコが少ないせいでひっそりとしていましたので、うれしい限りです!(^^)
で、その「世界のナベアツ」さんのことを全く知らなかった(^^;ので、先ほど調べたら、出てくる出てくる!有名なんですね!<「世界のナベアツ」
で、その数え方もYouTubeで見ました!私にもできそうです!(爆)

で、そうなんですよ!<ORIENT
何年か前にSEIKOの傘下に入りました。
いろいろな意味で今後が楽しみです。

しかし、最新のコメントが下というのはどうもなれません。

投稿: 店長 | 2007年12月22日 (土) 12時07分

お世話になります。>テンチョさん
最近は「世界のナベアツ風」数の数え方をマスターしたいと考えているKen-Bohです(^o^)/

>SEIKOも最近はやりたいことをどうもオリエントでやろうとしているようです!
えっ!SEIKOとORIENTって、支配関係にあったのですか!
知らなんだ(^◇^;)

投稿: Ken-Boh | 2007年12月22日 (土) 04時30分

今日は休み明けで、相変わらずバタバタやっております(^^;
で、ここの更新は今日はちょっとできませんが、ORIENTのページを久々に更新しましたので、ぜひご覧ください!SEIKOも最近はやりたいことをどうもオリエントでやろうとしているようです!

投稿: | 2007年12月17日 (月) 23時50分

本日午後8時から明日朝10時まで、ココログ(このブログ)メインテナンスのため、記事の投稿とができなるのですが、その為、投稿が殺到しているせいか??、記事の投稿が上手く行きません。
私も昨日は忙しくできませんでしたので、今日は5件ほど投稿するつもりだったんですが、2件でアウトです(^^;
また明日投稿させていただきます。

投稿: 店長 | 2007年11月13日 (火) 19時11分

コメントにはタイトルがつけられないのが辛いですね。今は簡単にBBSを持てるんですが、敢えてここを利用する変な試みですが、よろしかったら、皆さんのご意見・ご感想もコメントいただけましたら嬉しいです。よろしくお願い致しますm(_"_)m

投稿: 店長 | 2007年11月 8日 (木) 12時04分

そういえば、週末の10日(土曜)に青少年健全育成協議会(中学校PTA関連)の大きな行事があるため、明日金曜日はその準備のために午後2時頃から休(2.5連休になります)みますので、ご了承下さいませ。

投稿: 店長 | 2007年11月 8日 (木) 11時58分

早速どんな感じになるか、カキコしてみる(^^;
で、長い時間を要している日本製5達ですが、何とか本日中には拡大写真もアップできると思います??
ただ、レディースだけはまだ写真撮りすら終えてませんので、まだもう少しお待ち下さいね。

投稿: 店長 | 2007年11月 8日 (木) 11時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« HAMILTON カーキフィールド メカ(H69419363) | トップページ | 日本製 5 スポーツ(SNZD71J1)とそのコマ調整用にSEIKO 板バネ用ヤットコを »