2009年1月30日 (金)
2009年1月29日 (木)
日本製 5 NO.J40(SNKC55J1)を
お買い上げいただいた、鳥取のMさんからです!初めて5を買おうと思う方にたいへん参考になるご感想をありがとうございます。
大変遅くなりましたが、先々週、無事商品が到着しました(^^)
まずは、店長の迅速・丁寧な対応にとても感謝しています。
本当に有難うございました。
約一週間使用しての感想です。
初めての自動巻き時計、SEIKO5ですが、値段の割にはとてもデザインや重さが丁度よく、時計をつける楽しみを感じさせてくれる物となりました。
付けている時は、角穴車ですか??(勉強不足で申し訳ありません)、がゼンマイを巻き上げる振動が心地よいですし、なにより、腕から外した時にシースルーバックから覗かせるテンプが時を刻んでいるという実感を沸かせてくれます。
また、約2日間つけていなければほぼ確実に止まります。。。ですので、逆に手がかかり愛着もとても沸くものとなりました。
マイナス部分は、ベルトが重ならないため時計が立ってしまう(平らにならない)点やケースとベルトの妙な段差がありますが、総合的に初めての自動巻き時計としては、最高の物ではないでしょうか(^o^)!
また二本目が欲しくなるという気持ちは良くわかります。
また、何か購入の際はぜひ宜しくお願いします。
本当にありがとうございました。
7S35スペシャルシリーズのSNM007K1の純正革ベルト(黒)を
お買い上げいただいた、石川のFさんからです!ありがとうございます。まだページでは紹介できていませんが、ここの記事を見てご注文いただきました。スピリットにも合いそうですね!(^^)
2009年1月27日 (火)
2009年1月23日 (金)
オリエント スリースター トノー型を2本(WV1501EM/WV1511EM)
何度かご利用いただいている、東京のIさんからです!ありがとうございます。なかなか良いでしょう!(^^)
お世話になります。
品物の方、届きました。
迅速なご対応、ありがとうございました。
今回のオリエントですが、第一印象は、「ファイブよりいいんじゃない?」でした。
立派な化粧箱に入っていたのも驚きでしたが、全体の細かな作りが定価15k\とは思えません。
重量もあるせいか、高級感があって良いですね。
ストラップも交換するのが惜しくなるほどの出来ですし。
結果、大満足です。
外国製の高級時計もいいでしょうが、やっぱり国産。
オリエントも侮れないと再認識しました。
しばらくは今回の2本を加えたローテーションを組んで大事に使って参りますが、いずれ他のオリエントへの目移りも考えてみようと思いますので、機会があれば、どうぞ宜しくお願い致します。
2009年1月22日 (木)
ちょっと高い日本製 5 (SNKF51J1)を
お買い上げいただいた、兵庫のTさんからです!ありがとうございます。いつもご利用いただいている弟さんがうちを紹介して下さったそうです。ありがとうございます!>Tさん
発注した腕時計を受け取りました。有難うございます。
スーパークロスも有難うございました。
これで、稼動している腕時計が8本になりました。他に故障中のものが2本あります。
8本の内、機械式は今回のものを含めて2本です。でも、1本は東南アジアで購入した怪しげなモデルですが。
ところで、今回の時計は、想像していた以上に素敵な時計です。満足度は二重丸です。
それと、ベルト長ですが、形状の関係か、私の他の腕時計より短い状態にした方が腕にしっくりきました。
納品いただいた状態から1コマ抜き、さらにバックルの長さ調整部を最短にした状態にしました。こんなに短くした状態で腕にフィットしたのは初めてです。
(中略)
最後に、納品していただいた直後ですが、もっと欲しくなりました。
それでは、これからも宜しくお願い致します。有難うございました。
2009年1月21日 (水)
今回ご注文時に先回お買い上げのレギュラー 5 三本(NO.3/SNX111K、NO.22/SNXA19K、NO.30/SNX803K)の
インプレッションをご報告いただいた、広島のKさんからです!わざわざありがとうございます、嬉しいです!それにしても非常に解りやすい!(^^)
広島の○○です。海外製ファイブの使用感報告させていただきます。
No3はこれぞまさしくセイコーです!まだもったいなくて使っておりません。(笑)
並べながら以前購入したNo2と一緒に眺めています。文字盤が違うだけでかなり違う雰囲気になっています。
No2は黒文字盤で、精悍さが強調されてシャープな感じですが、No3は白文字盤のためか全体に丸みを帯びた穏やかな雰囲気です。 No22は店長のおっしゃるとおりケースデザインが秀逸です。この価格でこの仕上げとデザインは素晴らしいです。
コストの問題があるので凝ったデザインではないのですが、シンプルなセンスの仕上げで最高のコストパフォーマンスではないでしょうか。
この二つは国産ファイブから海外製ファイブにチャレンジする方にお勧めです!ファイブの個性に満ち溢れています!
それでいて仕事使いにまったく問題なし、国産ファイブにこだわっている方もせっかくのこの価格帯ですからファイブの個性の詰まった海外製にチャレンジしてみては? No30は今一番稼動率が高いファイブです。いかにも昔のファイブというケースデザイン、ぺらぺらのブレスといった、今の流行とは無縁のデザインだが、それがいい。それに加えてアイボリーの柔らかな雰囲気の文字盤、金メッキが上品で良いアクセントになっています。
非常に個性的かつグッドデザインです。私は仕事の関係で時計を外して作業することが多く、紛失することも多いですが、ファイブは見つかったら必ず戻ってくるので安心感があります。
品質はいいんだけどデザインがいまいちの国産セイコーとは別の世界を体験できます!
2009年1月20日 (火)
ダイバーズのSKXA33K1とオレンジモンスター(SKX781K)
先日ブラックモンスターをお買い上げいただいたばかりの三重のFさん。早速追加で2本お買い上げいただきました!ありがとうございます。
今回も迅速な対応ありがとうございます。
遅くなりましたが、土曜日に受け取りしました。
早速腕に付けてみましたところ、ズッシリした感じがとても気持ちいいです。
値引きとスーパークロスありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
革ベルト仕様の7S35スペシャル(SNM005K1)と同用の純正SSベルト
年末から2度もお越しいただいて、いろいろお買い上げいただいた、大阪のIさんからです!ありがとうございます。今回はその時にお買い上げいただいたSNM005K1をステンレスベルト仕様にしたいと、純正SSベルトをご注文いただきました。
# まだご紹介できてませんが、7S35スペシャルの純正革ベルト(高級Dバックル付き)2色と、SSベルトが入荷しております、ご興味のある方はメールでお問い合わせ下さい。
おはようございます。○○です。
本日、ベルト受取りました。
結構取り付けに時間を要しましたが、無事取り付け完了。サイズも丁度でした。
やはりすばらしい。僕の目指していた時計になりました。
ありがとうございました。
2009年1月19日 (月)
2009年1月16日 (金)
スペシャルページのレディース(SUF019K1)ちょっ高い日本製 5 のSNKE09J1と日本製レギュラー 5 NO.J34(SNKA07J1)を
お買い上げ手配いただいた、愛知のNさんからです!ありがとうございます。お知り合いの日本在住の中国の方から依頼を受けご注文いただきました。やっぱり海外の方には人気のようですね!良いご縁があって良かったです!しかもご同好のお仲間じゃないですか!(^^)
この度は、大変お世話になりました。おまけまでして頂いて恐縮です。
本日、商品到着致しました。彼女も大変よろこんでおります。
中国の方には「MADE IN JAPAN」威力は絶大なようで、里帰りの度にデジカメやら化粧品やら、「MADE IN JAPAN」をいろいろ探しまわって、いつも土壇場でこちらにしわよせがまわってきます。
今回はキーワードが「SEIKO」「MADE IN JAPAN」「JIDO-MAKI」だったそうで、私は時計の事はあまり詳しくないので、ネットでなんとか藤本さまのお店にたどり着けて、本当にたすかりました。ホームページみたとき、すぐにアッ!ここで買おう!とおもいました。お世辞じゃなく本当にピピッとくるものがありました。
話はかわりますが、ちなみに、私もフランス車大好きで、プジョー106とルノークリオに乗ってます。フランス車はシートが見た目と大違いでとてもよく出来てると思います。主観ですが、なんとなくゆる~い感じも好きです。それでいてよく走る!中古は安いし。そういえば、昔うちのオヤジもシトロエンDS~シトロエンSM~特注のシトロエンSMとシトロエンを3台も乗り継いでおりました。血は争えませんね。
よぶんな話がながくなりました。すいません。
今回、いろいろ見せて頂いてたら、自分も久々に時計がほしくなってきました。ビョ~キの前兆かも…
またワガママを言うかもしれませんが、よろしくおねがいします。
ありがとうございました。
YOKOHAMA AVS クロノグラフ(AVS001SBK)
昨年11月にもご利用いただいた、茨城のNさんからです!いつもご丁寧にありがとうございます。
昨日無事到着しました。
付けてみたところ、程良い大きさでとても気に入りました。
これで、ホワイト(シルバー)のSEIKOレトログラードとブラックのAVS001SBKが揃ったので、出かけるとき時計を選ぶ楽しみができました。
それから、値引きとスーパークロスどうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
2009年1月15日 (木)
5 ポセイドン(SNK113K)を
お買い上げいただいた、青森のTさんからです!ありがとうございます。良かったです!(^^)
SEIKO製万能保持機(S212)と側開機(19400)を
お買い上げいただいた、東京のTさんからです!ありがとうございます。自分で何本か電池交換しますと知らないうちに元が取れますから、その方が良いですよね!(^^)
早速のご対応及び「オマケ」まで、ありがとうございました。
商品到着し、早速3本の電池交換を終えました(汗)。
seiko5を何本か持っていると、クオーツの電池切れが起きても、不便を感じなかったので、電池交換に出すのさえ億劫になりがちでした。
今回思い切って、自分で交換することにしました(上質な防水機能はそれほど必要としないので。)。
時間ができたら、そろそろ10年近く経つ5のOHに挑戦したいと考えてます。(失敗(恐)=売上貢献につながるかと・・(笑))
お世話になりました。
2009年1月14日 (水)
2009年1月13日 (火)
SEIKO 5 を革ベルトに交換したいが、どんな工具が必要か?と
神奈川のTさんからご質問いただきました。ありがとうございます。
セイコー5 AUTOMATICのSNX997Kの購入を検討しております。
私も店長さんがされていたような、かっこいい革ベルトに交換したいのですが、最低限必要な工具は何になるのでしょうか? <写真は6767Sと6767Fです>
店長から:まず、時計の世界はパーツも小さいものですから、おのずと工具も小さくなりまして、その作業によっては複数必要な場合があります。
例えば、今回お考えのように、金属ベルト→革ベルトに変更される場合は、まず最初についている金属ベルトを外すための専用工具が必要でこれは当方の海外製工具のページに出ているBERGEON 金属ベルト用工具(品番6767-F/\1,995-)がそれにあたります。
また、今度は革ベルトの付け外しになりますと、同ページの革ベルト用工具(品番6767-S/\1,995-)が必要になります。
# これら両方必要な場合はそれぞれの換え先を用意したセット(品番6767+/\2,625-)がお得です。
また、もう少し経済的にとお考えでしたら、金属ベルトを外す際にお手元にマイナスの精密ドライバーをお持ちでしたら、それで代用できないこともないです。また、革ベルト用工具は日本製工具のページに出しております、腕時計用バンド工具(品番46000/\430-)でも大丈夫です。
また、当初から金属ベルトをお使いになるご予定が無いようでしたら当方であらかじめブレスを外して、出荷することも可能です。
また、さらに経済的にと言うことであれば、革ベルトを購入されるお店はほとんどの場合ベルトの交換をサービスでやってくれますので、そこに依頼しますと、工具が必要無くなります・・・(笑)
でも逆に、今後は頻繁にベルトを交換して楽しまれることをお考えでしたら、最初にご紹介したBERGEON のセットをお勧めいたします。私も使っていますが、たいへん丈夫で使いやすいです。
最近のコメント