« CITIZEN ダイバーズ(NY2300-09G) | トップページ | スポットページにあった、ちょっと高い日本製 5 (SNKF59J1)@訳あり品を »

2009年1月13日 (火)

SEIKO 5 を革ベルトに交換したいが、どんな工具が必要か?と

神奈川のTさんからご質問いただきました。ありがとうございます。

セイコー5 AUTOMATICのSNX997Kの購入を検討しております。
私も店長さんがされていたような、かっこいい革ベルトに交換したいのですが、最低限必要な工具は何になるのでしょうか?

6767_2       <写真は6767Sと6767Fです>

 店長から:まず、時計の世界はパーツも小さいものですから、おのずと工具も小さくなりまして、その作業によっては複数必要な場合があります。
 例えば、今回お考えのように、金属ベルト→革ベルトに変更される場合は、まず最初についている金属ベルトを外すための専用工具が必要でこれは当方の海外製工具のページに出ているBERGEON 金属ベルト用工具(品番6767-F/\1,995-)がそれにあたります。
 また、今度は革ベルトの付け外しになりますと、同ページの革ベルト用工具(品番6767-S/\1,995-)が必要になります。
 # これら両方必要な場合はそれぞれの換え先を用意したセット(品番6767+/\2,625-)がお得です。
 また、もう少し経済的にとお考えでしたら、金属ベルトを外す際にお手元にマイナスの精密ドライバーをお持ちでしたら、それで代用できないこともないです。また、革ベルト用工具は日本製工具のページに出しております、腕時計用バンド工具(品番46000/\430-)でも大丈夫です。
 また、当初から金属ベルトをお使いになるご予定が無いようでしたら当方であらかじめブレスを外して、出荷することも可能です。
 また、さらに経済的にと言うことであれば、革ベルトを購入されるお店はほとんどの場合ベルトの交換をサービスでやってくれますので、そこに依頼しますと、工具が必要無くなります・・・(笑)
 でも逆に、今後は頻繁にベルトを交換して楽しまれることをお考えでしたら、最初にご紹介したBERGEON のセットをお勧めいたします。私も使っていますが、たいへん丈夫で使いやすいです。

| |

« CITIZEN ダイバーズ(NY2300-09G) | トップページ | スポットページにあった、ちょっと高い日本製 5 (SNKF59J1)@訳あり品を »

時計工具(ワインダーを含む)」カテゴリの記事

質問(Q&A以外の有益な)」カテゴリの記事

カスタム(改造)モデル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« CITIZEN ダイバーズ(NY2300-09G) | トップページ | スポットページにあった、ちょっと高い日本製 5 (SNKF59J1)@訳あり品を »