以前お買い上げいただいた、FORTISクロノグラフを落とされて、不動になったと二度目の修理依頼を
いただいた、千葉のCさんからです!いつもありがとうございます。革ベルトの普通の尾錠タイプですと気をつけてても落としてしまうことがありますので、もう金属ベルトに替えられると言われていたんですが、私が写真の純正Dバックルをお薦めしましたら、お買い上げいただきました。(ちなみにもうこのタイプは生産中止になっていますが、まだ一つだけ在庫@7,350円があります、革ベルトが好きなFORTISユーザーは必需品ですよ!)
<修理完了報告時>
お世話になります。
師匠には、いろいろとお手数お掛けしてすみません。
これからは落下防止の為にブレスで着用したいと思います。
店長から:
革ベルトの方がお好みでしたら、添付写真の様なFORTIS純正のバックルがありますので、尾錠をこれに付け替えましたら、金属ベルトのようにお使いいただけますので、便利ですよ、しかもベルトが穴のところから割れて痛んでくるのが防げまして、ベルトの寿命まで伸びるという優れモノです。
<到着後>
師匠、たった今フォルティスが無事帰還いたしました。
久々に見てやっぱりカッコいいです。
それから"クロス"ありがとうございます、使わせていただきます。
感謝、感謝です。ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「時計修理」カテゴリの記事
- 以前お買い上げのブッラクボーイ(SKX007J)が突然動かなくなったと修理依頼(2023.03.14)
- 以前カスタムしたSUMO(SBDC033)が遅れだしたと、OH(分解掃除)をご依頼(2023.03.09)
- 以前お買い上げいただいた 5 スポーツ(SNZH55J1)のリューズが固くなり操作しづらくなったと修理依頼(2023.03.08)
- 以前お買い上げの ORIS ポインターデイトのブレスのピンが抜け落ちたと(2023.03.02)
- お手持ちのSEIKOダイバー(タートル等)5本のカレンダーを日本語化と1本はOHもして欲しい(2023.02.28)
コメント