« 「時計1本お買い上げにつき500円を震災義援金に!運動」今週のカウント状況 | トップページ | スポットページのシックなクロノグラフ(SNAE29P1)とスペシャルページのレディース(SUF029K2) »

2011年4月 5日 (火)

お手持ちの Tutima FX-UTC(UTCクロノグラフ)のオーバーホールを

ご依頼いただいた、広島のHさんからです!いつもありがとうございます。
また、この度はたいへんご苦労様です。うちが関わった時計が、現地で役に立てるなんて、嬉しいです!(^^)
でも、現地はこちらの想像を遥かに超えた状況と聞いております、くれぐれもお体に気をつけて、ご活躍下さいませ。

藤本店長 様

こんばんは ○○です。

ご連絡頂いたとおり、29日に時計を無事受け取っています。
その後歩度の確認等をしていた関係でご連絡が遅くなり、大変失礼いたしました。m(__)m

おかげさまで、FX-UTCは非常に好調に時を刻んでくれています。(^_^)v


藤本店長様も義援金に協力されておられるように、この度の大震災がもたらした壮絶な痛みは、むしろ日本人の忘れかけていた心を揺り動かし、呼び覚ましたように思います。

私自身も、自分自身に何ができるのかを自問し、募金や献血をさせて頂きましたが、今回やっと復興支援に行くことができることとなりました。

今回のミッションは海外からの技術支援等もあるため、UTCや第3時間帯の確認ができる時計は必須であり、FX-UTCが間に合ったのはとてもありがたく思っています。
そのため、歩度をはじめ機能確認をしていた次第です。

彼の地でも、オーバーホールして頂いたFX-UTCが活躍してくれることと思います。

これからも、私なりに自分の身の丈にあった復興支援ができれば幸いです。(^^♪


今回は、色々お世話になり、本当にありがとうございました。

| |

« 「時計1本お買い上げにつき500円を震災義援金に!運動」今週のカウント状況 | トップページ | スポットページのシックなクロノグラフ(SNAE29P1)とスペシャルページのレディース(SUF029K2) »

時計修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「時計1本お買い上げにつき500円を震災義援金に!運動」今週のカウント状況 | トップページ | スポットページのシックなクロノグラフ(SNAE29P1)とスペシャルページのレディース(SUF029K2) »