新型ダイバーズ(SRP043K2)と同用純正ステンレスベルトを
お買い上げいただいた、神奈川のSさんからです!たいへんご丁寧にありがとうございます。
当初ステンレス仕様のSRP043K1をご注文いただきましたが、在庫が無く次回入荷予定が未定でしたので、ウレタンベルトを外して、純正のSSベルトに換えて出荷しますと、お答えしましたら、ウレタンベルトもパーツで欲しかったのでとウレタンベルト仕様とSSベルトをお買い上げいただきました。お写真までありがとうございます!
SRP043K2+K1用ステンバンドを注文した○○です。
先ほど無事入手致しました。ありがとうございます。
色々お手数をお掛けしてすいませんでした。
昔の5ダイバーと比べると、圧巻の大きさに慄きながら、早速、ステンバンドに…する前にウレタンバンドの着け心地もチェックしてみたところ、思いの外、装着感がよく、このままでも良いかな?とも思うほど。
ま、事務屋ですので?ステンバンドが地味でよい。
太いバネ棒に驚きながら、コマを4個ほど落とし、腕にはめてみると、しっとりピッタリ。重さもあまり感じないほどのフィット感。これはいい。凄くいい。
K1の入荷までシクシク待たないでよかったです。
不明点があれば、取り敢えず問い合わせてみる。これだけは他の皆様にもお伝えしたいです。
店長の迅速なご対応は、ユーザーとしても非常に安心できるものですから。
さて、お気に入りのステンバンドですが、エクステンションの操作方法がわかりません。バックルを外した後、どうこじるのでしょうか?下手にこじって壊してもこまりますので、教えてくださいませんか?
>店長から:
指でやるくらいではそう簡単に壊れる事がありませんので、大丈夫ですよ。
で、まず、バックルを外して金具部分を長くしてから、ブレスの裏側とエクステンション部分の間に爪を入れて、折りたたまれたエクステンション部分を下に押し下げます。
そしたら、エクステンションをバックルにひっかけている部分が外れて伸びます。
逆に止める場合はこの逆のやり方で、エクステンションの金具をバックルに掛けてから、エクステンションの折りたたみ部分をブレスに押し付けて完了です。
語彙力の乏しい私の文章で分かりますかね??(汗)
本来は画像があれば良いんですが、今日は時間がありませんので後々??ブログにでもアップします。すみません。
<その後>
おー! なんだぁ、簡単ぢゃん。
ありがとうございます。ブレスの表から外すのかと…危ない危ない。
これで、万が一、ドライ着て海に入ることがあっても、このまま使えます。
ありがとうございました。
これからも暑い日が続きそうですが、お体に気を付けて頑張ってください。
では。
| 固定リンク | 0
「SEIKO ダイバーズ」カテゴリの記事
- 復刻3rd(タートル)ダイバー(SRPE91K1)を部品持ち込みでカスタムして欲しい(2023.03.17)
- 以前カスタムしたネイビーボーイ(SKX009K)を更にオールド感を出したいのでと、再カスタムのご依頼(2023.03.04)
- お友達のSUMO(SBDC031)をパーツ持ち込みでカスタムして欲しい(2023.02.10)
- 先回カスタムしたブラックボーイ(SKX007K)を再カスタムして欲しい(2023.01.13)
- 以前カスタムしたSUMO(SBDC001)を追加カスタムして欲しいとご依頼(2022.12.29)
「SEIKO 純正ベルト」カテゴリの記事
- 以前お買い上げのハイクラス 5(SNKE01J1)のベルトを変更したいと、パーツページのクオーツダイバーズ用ステンレス無垢ベルト(48A2)(2023.01.21)
- パーツページに有った、ダイバーのスターゲイト(SKZ323等)用純正ステンレスベルト(2023.01.18)
- パーツページのボーイ用純正ステンレスベルトを(2022.12.23)
- ベルト以外は素晴らしいレギュラー 5 NO.50(SNKK87K1)をご注文で、そのベルトをパーツページのクオーツクロノグラフ用ステンレスベルトに交換して、ついでに3針も好みの物にカスタムしてほしいと(2022.11.17)
- お手持ちのマリンマスターSBBN033用にと、パーツページのSBBN015用純正金属ベルトを(2022.11.02)
コメント