いつもご利用いただくお客様から、湯村温泉「とみや」さんに言ってきました。と
いつもご利用いただいている、神奈川のKさんからご報告いただきました!ご利用いただきまして、ありがとうございます。嬉しい限りです!(^^)
実はこの旅館は嫁の実家で、現在義弟が引き継いでやっております、兵庫県北部にある湯村温泉の「とみや」です。
この機会ですから、ついでに宣伝も兼ねてご紹介しておきます!(笑)
ご無沙汰しています。横浜の○○です。
9月16日から1泊「とみや」さんに泊まってきました。
妻の実家が滋賀県栗東市なので、9月15日に栗東で1泊し、翌日の朝、湯村温泉へ向かいました。
途中、出石の街並みを観て、出石そばを食べました。特別企画のプランだったのですが、8畳+8畳の広いお部屋で景色も良かったです。
なにより温泉が最高でした。{実は私、温泉大好きなんです(^_^.)
荒湯で温泉玉子を作り、翌朝はとみやさんで無料モーニングコーヒーを頂き、鳥取砂丘→白兎海岸→余部鉄橋跡→丹波篠山と観光し、栗東へ帰りました。
チェックアウトの際には、若女将さんから「お土産」まで頂きました。
いろいろとご配慮頂き、感謝しています。妻の母も大変喜んでいました。
知人にも宣伝しておきます。 また時計も買わせてもらいますね。
ありがとうございました。
店長から:
日本海にほど近い為、年中新鮮な魚介類が楽しめ、特に冬は山陰名産の「松葉ガニ」が有名で、さらにここは神戸牛や松阪牛等の種牛で有名な但馬牛の産地ですので、しゃぶしゃぶやステーキが美味いときたもんです。
98度の源泉が湧き出る「荒湯」のそばでは、無料の「足湯」施設があったりで、寒い季節は本当に愛おしく感じるところです。
で、夏はと言うと、車で20~30分の所にきれいな日本海の海水浴場が多数有り海のレジャーには事欠きません。また、実は有名な「鳥取砂丘」まで車で40分という抜群の立地であることも、見逃せません。
大阪から車で約3時間弱で行けます、どうか皆さんよろしくお願い致します。
「とみや」に、HPからお申し込みの際はこの「時計屋店長の部屋からやって来ました!」と、一筆添えると、たぶん何か良いことがあると思いますよ??
最近のコメント