先日工具類を買っていただいて、お手持ちのブラックモンスターの精度調整に挑戦されたら、工具を滑らせて、テンプのヒゲぜんまいに触ってしまって不調になったと
修理依頼いただいた、埼玉のSさんからです!いつもご丁寧にありがとうございます。今回はヒゲぜんまいが損傷してましたので、テンプ一式の交換とOH作業させていただきました。
修理後は今回計測器械上でも良い値が出ていましたが、実際着けられる人や、その環境等によっても数秒程度は簡単に変わってきますから、たまたまご使用条件が良かったのだと思いますが、喜んでいただけて良かったです!(^^)
Mr.Shop時計屋さん 藤本様
おはようございます。埼玉県在住の○○です。
昨夕、時計を受け取りました。またまたおまけをしていただきどうもありがとうございました。
それで、すぐに返信すべきか、精度を確認してからにしようかと悩みつつ、「2~3時間で誤差が出るだろうから、24時間に換算して確認してからね」と思って経過を見ていたのですが、、、狂わない(汗
18時ごろ時間をセットしてから、16時間ほど経過しましたが今のところ目測で+1秒弱の誤差です。神業のようですね!
買い換えようかと迷いつつ、自戒の念を込めて修理に舵を切ってよかったです。
どうもありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「時計修理」カテゴリの記事
- 以前お買い上げのブッラクボーイ(SKX007J)が突然動かなくなったと修理依頼(2023.03.14)
- 以前カスタムしたSUMO(SBDC033)が遅れだしたと、OH(分解掃除)をご依頼(2023.03.09)
- 以前お買い上げいただいた 5 スポーツ(SNZH55J1)のリューズが固くなり操作しづらくなったと修理依頼(2023.03.08)
- 以前お買い上げの ORIS ポインターデイトのブレスのピンが抜け落ちたと(2023.03.02)
- お手持ちのSEIKOダイバー(タートル等)5本のカレンダーを日本語化と1本はOHもして欲しい(2023.02.28)
コメント