先日お買い上げいただいた 5 のインデックスが取れたので修理して欲しいと
ご連絡いただいた、岩手のKさんからです!お問い合わせ後ほどなくしてから、うちの旧タイプの7009の中身入れ替えの記事をご覧になって、ご自分で直されたと再度連絡をいただきました!すごいです!(^^)
<お問い合わせ時>
先日購入した「NO.J51」の12時部分の装飾が取れてしまったので、修理をお願いしたいと思います。
どのような手順を取ればよいかお教え下さい。
<その後>
Mr.Shop 時計屋 藤本様
ご連絡ありがとうございます。○○と申します。
先ほどの修理の件ですが、http://homepage2.nifty.com/tencho/osu/ire.html
を参考に分解して直す事が出来ました!
分解は何となく敷居が高かったのですが、画像付きの詳しい説明でしたので、安心しながら作業することが出来ました。
お手数をお掛けしましたが、どうもありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「時計修理」カテゴリの記事
- オークションで手に入れられた 5 スポーツ(SNZF13J1)の状態が良くないので、純正3針の取り寄せや、手持ちのパーツを使って再生して欲しいと(2022.05.06)
- お手持ちのQZダイバー(7548-7000)のOH(分解掃除)のご依頼と、直ったならと、パーツページのボーイ用純正ステンレスベルトと、同じくパーツページにあったレギュラー5(SNKL15K1)用ケース・ベルトセットをご注文(2022.04.14)
- 以前お買い上げいただいたハイクラス 5(SNKF61J1)がかなり遅れだしたのでOHして欲しいとご依頼(2022.04.08)
- 15年前にお買い上げいただいたブラックボーイのボーイズサイズ(SKX013K2)遅れが出だして、リューズが動かなくなったと修理依頼(2022.02.02)
- お手持ちのブラックボーイ(SKX007K)のOHをして欲しい(2022.01.26)
コメント