クッションケースが渋い新型日本製 5 スポーツ(SRP279J1)を
お買い上げいただいた、北海道のSさんからです!たいへんご丁寧にありがとうございます。で、そうでしたか、もう50歳を超えた私は逆にねじ込み式じゃない方が楽で良いくらいです(笑)
長い文章ですみません。
北海道天塩郡の○○です。昨日(3/13)に無事、時計が届きました。
早速、コマを2個外して様子見の後、更にベゼルの30秒表示側のコマを1個外して、逆側に移しました。どこにもキズを付けることなく作業が終わり、良かったです。
裏スケのシールも外して、これでバッチリ自分仕様となりました。
ありがとうございます。
この20年間、ずっとリューズねじ込み式の時計を使っていたので、非ねじ込み式は若干の違和感も感じますが、その内に慣れると思います。
現在、ロレックスのサブマリーナをオーバーホールのためのプレ点検に出しています。
(中略)
SEIKOの200mダイバー SKX009K2を以前、使用していました。
サブマリーナが完治しないなら、またSEIKOのダイバーでもいいかなとも考えています。
その際は、また連絡しますので、宜しくお願いします。
| 固定リンク | 0
「SEIKO 5 スポーツ」カテゴリの記事
- お手持ちの5スポーツ(SRPD79K1)を、5.clubで見かけた時計と同じ様にカスタムして欲しいと(2023.05.09)
- 新型5スポーツ(SRPD76K1)のカスタムをご依頼(2023.04.10)
- 以前お買い上げの 5 スポーツ(SNH53J1)が、使い込んで機械もやれてきたので、OHの代わりに機械をNH36Aにバージョンアップして、ついでに3針やキズが入った風防等も替えて欲しいとご依頼(2023.04.04)
- シンプルな新型 5 スポーツ(SRPE67K1)をご注文で、風防をサファイアガラスに交換して納品して欲しいと、(2023.03.30)
- お手持ちの新型 5 スポーツ(SRPD79K1)をカスタムして欲しいと(2023.03.24)
コメント