« スペシャルページのサファイアガラス採用のゴージャス系エレガンスモデル(SNM048K1)と6時位置カレンダーが魅力のちょっと高い日本製 5 シリーズ(SNKF63J1) | トップページ | 美しい佇まいのダイバーズ日本製スターゲイト(SKZ325J1) »

2013年3月14日 (木)

以前お買い上げの ORIS Big Crown オリジナルのリューズが回らなくなりましたと

修理依頼いただいた、東京のNさんからです!いつもご丁寧にありがとうございます。

<到着後>
藤本様

こんにちわ。○○です。
本日、無事到着しました。

どうもありがとうございました。

修理伝票拝見すると結構色んなところが、、、
手巻きリューズをきつく巻き過ぎだったかもしれません。

何か使用上のアドバイス等ありましたらお教えください。

(中略)

それではまた、よろしくお願いします。

:店長から
 そうですね、基本的に自動巻きの時計は自動巻き機能に重きを置いて、手巻きをしなくてもいいように設計されてまして、手巻きを頻繁にするような前提で各部を作ってませんから、できればあまり手巻きしない方が良いですね。
 手巻きはあくまでも補助として考えていただきますと、手巻き機能の各部の摩耗が減り、OHの時に費用負担が少なく済みます。

<その後>
藤本様

こんにちは。○○です。
お世話になっております。

> 手巻きはあくまで補助として、、

なるほど。そうだったんですか!
大変よいアドバイスをいただきました。

(中略)

無理せずメンテ、、
藤本様も機械時計同様、どうぞご自愛くださいませ。

それではまた、よろしくお願いいたします。

| |

« スペシャルページのサファイアガラス採用のゴージャス系エレガンスモデル(SNM048K1)と6時位置カレンダーが魅力のちょっと高い日本製 5 シリーズ(SNKF63J1) | トップページ | 美しい佇まいのダイバーズ日本製スターゲイト(SKZ325J1) »

時計修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スペシャルページのサファイアガラス採用のゴージャス系エレガンスモデル(SNM048K1)と6時位置カレンダーが魅力のちょっと高い日本製 5 シリーズ(SNKF63J1) | トップページ | 美しい佇まいのダイバーズ日本製スターゲイト(SKZ325J1) »