ミリタリーなテイストが人気のレギュラー 5 NO.32(SNX809K)を
お買い上げいただいた、神奈川のKさんからです!たいへんご丁寧にありがとうございます。「うれしさや楽しさ、少しの悲しさを共有...」って良いお言葉ですね!(^^)
藤本店長様
本日、商品を受けとりました。
自分としては、2代目のセイコー5になります。
初代は、仕事に遊びによく頑張ってくれました。
時刻合わせに、竜頭を逆回ししてしまい、一日に5分進むようになりあきらめました。
2代目も初代同様、うれしさや楽しさ、少しの悲しさを共有したいと思います。
ありがとうございました。
○○
:店長から
あらら、そうでしたか!
で、時刻合わせで竜頭を逆回ししたくらいでは普通はそんな事にはなりませんので、ショックなど他の原因でしょうね??
もしまだお手元にあるようでしたら、直るかもしれませんので、一度ダメ元で次の方法を試してみて下さい。
もしショックによるテンプのヒゲぜんまいのトラブルでしたら、中のヒゲぜんまいが絡まってしまった為と思われます。
その場合は、裏ブタを開けずに簡単に直せまして、やり方はこのブログ↓に載せてますので、ご参照ください。
http://tencho.air-nifty.com/blog/2010/02/5-e1cd.html
これが原因の場合は皆さんこの方法でほぼ100%直されていますが、もしこれで直らない場合は他の原因ですので、修理はできますが、新品が買えるほどの修理代がかかりますので諦めた方が良いかもしれませんね。
| 固定リンク | 0
« ダイバーのSRP043K2・SKA371P2等用の純正ウレタンベルトと同じくバネ棒 | トップページ | お手元のダイバーズ(7548-7010)をステンレスベルト仕様にしたいと、パーツページのクォーツダイバーズ用ステンレスベルト(22mm)とバネ棒(φ1.8mm×22mm)2本を »
「SEIKO 5 レギュラー(日本製を含む)」カテゴリの記事
- レギュラー 5 を2本(NO.81/SNK393K1とSNK601K1)お買い上げで、中身を入れ替えて納品して欲しい!(2023.09.29)
- レギュラー 5 NO.76(SNK371K1)をお買い上げで、以前カスタムしたブラックボーイ(SKX007K)と中身を入れ替えてカスタムや、他の時計の修理依頼(2023.09.12)
- 秀作レギュラー 5 の色違いNO.44(SNKL43K1)を(2023.09.09)
- 近代レギュラー 5 の中でも最も秀作の一つの日本製レギュラー 5(SNKL41J1)を(2023.09.09)
- 適度なカジュアル感が実に良い、ミリタリーテイストのレギュラー 5 NO.89(SNK807K2)を(2023.09.08)
コメント