スポットページの貴重なキャリバー6309Aを使った30年前のファイブ(DED17-P)
毎月ご利用いただいている、広島のAさんからです!いつも細かい分析とインプレッション、ご丁寧にありがとうございます。実は毎回楽しみにしていたりしますが、どうぞゆっくり気が向いた時で結構ですよ!(^^)
広島の○○です。
お世話になります。
また、ご無沙汰しております。
DED17-Pのインプレッション報告が遅れてすみません。
商品は無事に9月初に受領いたしましたが、昨日初めて着用いたしました。
文字盤のブルーがきれいですね。色々な表情を見せてくれます。
レールウェイのインデックスやほとんどベゼル幅のない盤面は素朴ですが不思議な精緻感を見せてくれます。
つけていて安心感のある一本です。
さて、手持ちの昭和風商品は3本となりました。
2本目はSNXK95J1で、今週久しぶりに着用しました。DED17-Pなみの昭和感を醸し出していますが、四角い盤面の裏側の不思議なシースルーの凝縮感で一歩アドバンスしていますね。DED17-Pは手持ちのファイブでダイバースの200m防水を覗いて唯一のステンレスバック商品ではないでしょうか。
SNXK97J1がどこかで出てくることを心待ちにしています。もう無理かもしれませんが・・・。
3本目はSKZ042Kで、これはスーペリアのファイブですね。余りにもイエローゴールドが勝ちすぎて実はまだタグをつけたままおいてあるのですが、ギョーシェっぽい盤面などスーペリアならではの独特の存在感があります。どこかで着用を試みたいと思います。
これも過去の商品を見るとローマンインデックスなど魅力的な派生商品があったのですね。このあたりももう出ては来ないのでしょうね。
これらを並べてみると不思議な安心感があります。
今は亡きファイブたちがアンティークでなく新品で手許にある。
このような懐の深さもファイブの一つの魅力なのでしょうね。
それでは、また宜しくお願いします。
○○
| 固定リンク | 0
« 懐かしいテレビスクリーン型が渋いオリエントキャップ(WV0511ER)と、レギュラー 5 NO.71(SNK793K1)@訳あり品 | トップページ | ワールドタイマー機能付きの日本製 5 スポーツ(SRP127J1@訳あり品)と、デッドストックの6309A ファイブを2本(DED17-P、DED19-P)と、今や希少な 5 スーペリアを2本(SNZ438K1、SNZC95K1@訳あり品) »
「SEIKO 5 (ちょっと高いポセイドン/ドレス等)」カテゴリの記事
- ちょっと高い日本製 5(SNKE01J1)をお買い上げで、パーツ持ち込みにてカスタムして納品して欲しい(2020.12.03)
- 「5盾」文字盤が渋いレギュラー 5 NO.75(SNK357K1)と、ハイクラス日本製 5(SNKE01J1)と、SEIKO純正バネ棒を(2020.09.08)
- スポットページのボーイズサイズのちょっと高い5(SNK887K1)を(2020.08.20)
- 久々に再入荷した、ちょっと高い日本製 5 初代モデル(SNKD97J1)(2020.08.11)
- お手持ちとちょっと高い日本製 5(SNKE01J1)のベルトを質感良くしたいと、パーツページのQZダイバーズ用のステンレス無垢ベルト(48A2)を(2020.08.05)
コメント