« お手持ちのSEIKO ダイバーズのカレンダーを日本語化したいと | トップページ | シンプルで人気の日本製レギュラー 5 (SNKK87J1)@訳あり品の針をドルフィン針に交換して、ベルトもQZクロノグラフ用の物に交換して »

2014年12月 4日 (木)

だいぶ前にお買い上げいただいた、5 SPORTS(SNZB23J1)の裏蓋のガラスが欠けて、おまけにいじり壊したと

修理とOH依頼いただいた、いつもご利用いただいている、京都のKさんからです!いつもご丁寧に、ありがとうございます。良かったです!(^^)

藤本店長様

本日、受け取りました。
店長のおかげで「新品」が戻ってきました!
ありがとうございます。
早速、余ってた、SUSベルトを付けて、店長に合わせてもらった、日時がずれないよう装着しました。
現在、SEIKO5:2本「SNKL45J1、SNZB23J1」、SEIKO DIVER:3本「SKX781K1、SKXA47K1、品番不明」なんで、貧乏症の僕は、マシンを使わずゼンマイ巻くため、こまめに、替えてはめています。
5本並べると、SNKL45J1のシンプルさが、結構気に入ってます。

改造ページを見ていると、いろんなものが欲しくなりますが、当面ガマンです!
さて、ばね棒「SNZB23J1(修理依頼品)に:バネ棒(φ1.8mm)取り付け幅20mm 2本太いもの」ってお願いしましたが、いざSNKL45J1ベルトをSNZB23J1に付けようとしたところ・・・・?
弓カン、ベルトとも、太すぎてはいらないーーーーー!
結局、穴をこじて大きくして、事なきを得ました。
昔に、カ○ティエの○シャを買ったんですが、時間が止まる不具合があって、「高級ブランド=高価=品質いい」のイメージを崩して以来、手ごろ価格でいい品質のものを作る「SEIKO」って、いいなあって感じます。
最初の時計は「シチズン」で、やっぱり日本製っていいな(海外組み立て品もありますが・・」と、実感しています。
また、欲しいものができたら(今も、ほしいものあるのですが、「ガマン中!」)よろしくお願いします。
将来は、店長のお客さんのように、世界で、自分しか持ってない1本をお願いする予定です。

京都 ○○

| |

« お手持ちのSEIKO ダイバーズのカレンダーを日本語化したいと | トップページ | シンプルで人気の日本製レギュラー 5 (SNKK87J1)@訳あり品の針をドルフィン針に交換して、ベルトもQZクロノグラフ用の物に交換して »

時計修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お手持ちのSEIKO ダイバーズのカレンダーを日本語化したいと | トップページ | シンプルで人気の日本製レギュラー 5 (SNKK87J1)@訳あり品の針をドルフィン針に交換して、ベルトもQZクロノグラフ用の物に交換して »