再入荷した日本製新型ブラックモンスター(SRP307J1)を
お買い上げいただいた、大阪のMさんからです!たいへんご丁寧にありがとうございます。確かにこれほどコストパフォーマンスが高い時計は他に無いですよね!良かったです!(^^)
お世話になります。
迅速な発送ありがとうございました。
5月13日確かに受け取りました。
サイズもピッタリですぐに使用しております。
約20年間?使い古した愛着のあるSECTOR540より少し重量はありますが全然気になりません。
それより事前調整にして頂きましたおかげで、まさに腕にジャストフィットしており視認性も優れ大変満足しております。
青春時代に波乗りをしていましたのでSEIKOのダイバーに始まり→TAGHeuer →SECTORと乗り継ぎ、またまたSEIKOに戻ってまいりました。
やっぱりゴツゴツ感でワイルド系なところがいいですね。人気があるのがわかります。
ひとつ質問ですが「秒針停止機能」というのはリューズを引っ張り出せば秒針が止まるとういう機能の意味なのですか?
自分としてはこの機能というのはどのウォッチでも当たり前のような認識があるのですが。。。
いずれにしましても今回は御店にて良い買い物をさせて頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
○○
:店長から
秒針停止機能は現在ではあたり前のように思われるかもしれませんが、昔は停止機能が無いのが普通でした。 そのお陰で、機械の内部がシンプルになり故障率も下がりまして、今でも海外ではその機能が無い7S26や7S36の機械を使ったシリーズの方が丈夫で人気があったりします。
また、今でも昔ながらの超高級機のパティック、ピアジェ、バセロンコンスタンチン等は秒針停止機能が無いのが多いんですよ。
| 固定リンク | 0
« 日本製ブラックボーイ(SKX007J)を | トップページ | お手元のソーラーダイバーズ(SSC021P1)ウレタンベルト仕様をステンレスベルト仕様にしたいと、姉妹機のSSC015P1用の純正ベルトを »
「SEIKO ダイバーズ」カテゴリの記事
- お手持ちのプロスペックスダイバー(SBDC051)をファーストダイバー風の針にカスタムしたいと(2023.09.14)
- 復刻サードダイバーズPADIコラボモデル(SRPE99K1)を(2023.08.30)
- お手持ちの新型SUMO(SBDC099)をパーツ持ち込みでカスタムして欲しいと(2023.08.24)
- 以前お買い上げでカスタムした復刻サードダイバーズ(SRPC023J1)の再カスタム(2023.08.22)
- 復刻3rdダイバーズのPADIコラボモデル(SRPE99K1)を(2023.08.19)
コメント