再入荷した日本製新型オレンジモンスター(SRP309J1)
以前もご利用いただいた事のある、京都のKさんからです!いつもご丁寧に、ありがとうございます。今回も良かったです(^^)
京都の○○です。
注文いたしましたオレンジモンスター 日曜日 20時過ぎに届きました。
早速 ベルトを調節し(工具があるとはいえ、cリングのピンを抜き取るのにややてこずりましたが)装着感もまずまずで、満足しています。
大きさも重さも手頃です。ベルトもブラックボーイのメタルバンドに比べると幅も厚みもあって、装着時の安定性も増しています。
私は、フェースガラスがアウターベゼル面よりくぼんでいる構造は、ダイバーズやアウトドアウオッチの必要要件だと考えています。この構造はアウターべゼルが障害物からガラス面を保護することで、時計フェースが傷つく確率を減らします。フェイスガラス面がベゼル面よりも高いダイバーズが多い中で、この点はブラックボーイで確認済みでしたが、モンスターもいい面を引き継いでいます。
ムーブメントの4R36の精度については以前に貴店で購入したサイクロプスSSA005J1の4R37のムーブで確認していましたので、今回の購入に至りました。これからが楽しみです。
なお1点だけ気が付いたことがあります。
上下のベゼル外側のプロテクターを兼ねている形状部分ですが、デザインはいいのですが、ベゼルを回した時にここのエッジ(上下の左右とも)に指に引っかかりがあり、細かいサンドペーパーでエッジ部分の粗どりをしました。リューズ頭部分にも同様の指への引っかかりがありました。おそらく製造時に型を削ったあと、バリ取りまではしているものの、粗どりまではしていない様子です。やや粗い作りですね。(写真で見る限り、面取りをしている製品でないことは承知していましたが)
道具として使うための選択なので、先に記したように早速手を加えた次第。解決しました。
素早い手配をいただき、日曜日に入手できたために、手を入れることもできました。
ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「SEIKO ダイバーズ」カテゴリの記事
- お手持ちのプロスペックスダイバー(SBDC051)をファーストダイバー風の針にカスタムしたいと(2023.09.14)
- 復刻サードダイバーズPADIコラボモデル(SRPE99K1)を(2023.08.30)
- お手持ちの新型SUMO(SBDC099)をパーツ持ち込みでカスタムして欲しいと(2023.08.24)
- 以前お買い上げでカスタムした復刻サードダイバーズ(SRPC023J1)の再カスタム(2023.08.22)
- 復刻3rdダイバーズのPADIコラボモデル(SRPE99K1)を(2023.08.19)
コメント