« 昭和の雰囲気ムンムンの日本製角形 5 (SNXK97J1)を | トップページ | ブラックアトラスというサブネームを持つダイバーズ規格の日本製 5 スポーツ(SKZ211J1)を »

2015年10月27日 (火)

以前お買い上げいただいた、FORTIS ダイバー(610.10.11 M)のリューズの調子が悪くなったと

リューズ部分の修理依頼をいただいた、いつもご利用いただいている、兵庫のMさんからです!今回は代理店さんでリューズとリューズチューブの交換をしてもらいました。いつもご丁寧に、ありがとうございます。

藤本様

こんばんは、本日無事に修理品が到着いたしました。
早速、リューズの動作を確認したところ、問題なく滑らかに動くことを確認しました。
有難うございました。

(中略)

いずれにしても、大切に使いたいと思います。
取り急ぎ報告とお礼まで。

○○

| |

« 昭和の雰囲気ムンムンの日本製角形 5 (SNXK97J1)を | トップページ | ブラックアトラスというサブネームを持つダイバーズ規格の日本製 5 スポーツ(SKZ211J1)を »

時計修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 昭和の雰囲気ムンムンの日本製角形 5 (SNXK97J1)を | トップページ | ブラックアトラスというサブネームを持つダイバーズ規格の日本製 5 スポーツ(SKZ211J1)を »