お手元のブラックボーイとネイビーボーイのカレンダーを日本語化して欲しいと
ご依頼いただいた、東京のTさんからです!たいへんご丁寧に、ありがとうございます。良かったです!(^^)
ホント、青色の土曜は半ドンを表す特別な色ですよね!昭和世代は半ドンの響きが懐かしくて、心地いいですね!(^^)
藤本店長、こんにちは
荷物無事とどきました。
これで私のX番もセイコーらしくなりました。おっさん世代としては、セイコーと言えば3時位置に漢字曜日+日付です。
そして今日は土曜日です。”土”の字が青。コレ重要です。グランドセイコー、オリエント、曜日表示あっても”土”が黒い。
現行で青の”土”の字を使っているのはセイコーの7Cクォーツ(外胴ダイバー)くらいしか確認できていません。
土曜=半ドン=青。昭和のシンボルですね。概ね平成に入ったあたりから週休2日制で。
こういう作業を受けてくれるところは東京では見つかりません。本当に感謝です。
| 固定リンク | 0
« ブラックボーイ(SKX007J)が気に入りすぎて、仕事でも使いたいと、スポットページの訳アリ品をご注文 | トップページ | ナイロンベルトでミリタリー調の簡易方位計付き新型日本製 5 スポーツ(SRP667J1)を »
「カスタム(改造)モデル」カテゴリの記事
- 先日お買い上げの 5 スポーツ(SRPA91K1)のベルトを換えましたとご報告(2023.09.30)
- レギュラー 5 を2本(NO.81/SNK393K1とSNK601K1)お買い上げで、中身を入れ替えて納品して欲しい!(2023.09.29)
- お手持ちのボーイ似の 5 スポーツ(SRPD51K1)をカスタムして欲しいと(2023.09.23)
- お手持ちのプロスペックスダイバー(SBDC051)をファーストダイバー風の針にカスタムしたいと(2023.09.14)
- レギュラー 5 NO.76(SNK371K1)をお買い上げで、以前カスタムしたブラックボーイ(SKX007K)と中身を入れ替えてカスタムや、他の時計の修理依頼(2023.09.12)
コメント