お手持ちのブラックボーイ(SKX007K)のOHをして欲しい
先日もご利用いただいたばかりの、東京のSさんからです!今回はOHせずに機械を新品に入れ替えさせていただきました。毎回ご丁寧に、ありがとうございます。確かにブラックボーイは良いですよね!今回も良かったです!(^^)
藤本様、〇〇です。
時計の方受け取りました。ムーブ交換とともに綺麗にしていただきましてありがとうございました。
これでしばらく普段使いに出来るようになりました。
最初は、40年くらい前の150mダイバーを使っておりましたが、さすがに防水性も落ち、寒いと止まるようになったので、ブラックボーイを買いました。
これも8年くらい経って遅れ始めましたので、何か無いかと思い、昔のホイヤーのプロフェッショナルをしようかと思ったら壊れているしROLEXのデイトジャストも持っていますが、プラ風防なので普段使いにはちょっと、普段使いのダイバーを買おうと思い、シチズンのプロマスターを買いましたが、重いしでかい、クオーツは面白くない。
やっぱり機械式が良いと、オリエントのダイバー風のMAKO XLを買いました。でも、エプソン製ならやっぱり本家のセイコーが良いなと思って、SNKL23J1,SNZF17ji,,SNXS79JIと集めはじめまして、そちらで、売って頂いたSNXS2本をいれて、現在に至ります。
ちなみに、気軽にいじれるのが、いいですね。そちらで文字盤を交換していただいたSNKLは、ドームガラスに交換しました、また、中身をポン替えでSNXSのケースに入れ替えてます。今度画像送りますね。
それでは、長くなりましたがまた宜しくお願い致します。
| 固定リンク | 0
« ご自分でメインテナンスされると、お手持ちのプロスペックス(SBDC051)のベゼルOリングをご注文 | トップページ | 美しいライトブルー文字盤のレディースレギュラー 5 NO.17L(SYMD89K1)を »
「時計修理」カテゴリの記事
- お手持ちのメカニカル(SARB035)をOH(分解掃除)ついでにカスタムして欲しい(2023.05.24)
- 前に手に入れられたカスタムされたボーイ(SKX007K)が動かなくなったと、修理依頼(2023.03.31)
- 昨年お買い上げいただいた日本製 5(SNKL23J1)不調とのことで修理依頼(2023.03.28)
- 以前お買い上げのブッラクボーイ(SKX007J)が突然動かなくなったと修理依頼(2023.03.14)
- 以前カスタムしたSUMO(SBDC033)が遅れだしたと、OH(分解掃除)をご依頼(2023.03.09)
コメント