お手持ちのSEIKOダイバー(タートル等)5本のカレンダーを日本語化と1本はOHもして欲しい
以前もご利用の東京のSさんからです!いつもご丁寧にありがとうございます!今回も喜んでいただけて、良かったです!(^^)
Mr.Shop時計屋さん 藤本店長様
本日、無事にお預けしていた時計が届きました。
クロスのおまけもありがとうございます。
時計を愛でる時や双眼鏡のレンズ拭きにと活用させていただいております。
今回も大量の依頼にお応えいただき感謝いたします。
さっそくひとつひとつ手に取り、耳にあて音を聴き、修理カスタムを施していただいた時計を眺めてウットリしております。
やっぱり日本語カレンダーはイイですね。
私としてはまさにこれで(完成)です!
復刻3thが海外で噂され、日本でも少しずつ出回りはじめた頃、なかなか手に入れる機会に恵まれず、しばらくして日本でも正規販売される頃には生活も変わってしまい
本当に縁がないのだなと思っておりました。
月日は流れ、また3thに目を向ける頃にはすでに流通量が減り、値段も高騰。
それでも細々とオークションでひとつ、またひとつと手に入れてきました。
その頃は手に入れただけで満足していたのですが、何かひとつひっかかる・・・。
それが日本語カレンダー化でした。
このまるっこいフォルムにはやっぱり日本語カレンダーじゃなきゃ!と。
長々と想いを綴ってしまいましたが、要するに日本語カレンダー大好きって事です。
そして、その想いに毎回快くお応え下さりありがとうございます。
オークションでの勉強も今や良いきっかけだったと思います。
よもやその故障品が無ければ藤本店長に修理依頼もせず、日本語カレンダーカスタムもせずに使っていた事でしょう。
悪い癖で(せっかくの機会なのだから手持ちの物すべてを日本語カレンダー化してしまおう!そうだ!そうしよう!やったね!)
などと大胆になる事は無かったと思います。
今回も大胆な依頼にお応え頂き感謝いたします。
忘れた頃にまた修理やカスタム依頼をさせていただくかもしれませんが、その際も是非ともお付き合いいただけたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
〇〇
| 固定リンク | 0
「時計修理」カテゴリの記事
- お手持ちのメカニカル(SARB035)をOH(分解掃除)ついでにカスタムして欲しい(2023.05.24)
- 前に手に入れられたカスタムされたボーイ(SKX007K)が動かなくなったと、修理依頼(2023.03.31)
- 昨年お買い上げいただいた日本製 5(SNKL23J1)不調とのことで修理依頼(2023.03.28)
- 以前お買い上げのブッラクボーイ(SKX007J)が突然動かなくなったと修理依頼(2023.03.14)
- 以前カスタムしたSUMO(SBDC033)が遅れだしたと、OH(分解掃除)をご依頼(2023.03.09)
「カスタム(改造)モデル」カテゴリの記事
- 以前買われた既にカスタムされた復刻タートルを更に好みにカスタムして欲しいとご依頼(2023.05.27)
- お手持ちのメカニカル(SARB035)をOH(分解掃除)ついでにカスタムして欲しい(2023.05.24)
- お手持ちの日本製レギュラー 5(SNXS77J1)のカレンダーを英語/日本語仕様にして欲しい(2023.05.23)
- 以前風防交換した復刻タートル(SRPE03J1)のリューズをカスタムして欲しい(2023.05.19)
- お手持ちのプロスペックスダイバー(SRP587K1)の文字盤を交換して欲しい(2023.05.17)
コメント