« 以前にカスタムしたハイクラス 5 (SNKF49J1)をやっぱり元に戻して欲しい | トップページ | 以前カスタムしたSUMO(SBDC033)が遅れだしたと、OH(分解掃除)をご依頼 »

2023年3月 8日 (水)

以前お買い上げいただいた 5 スポーツ(SNZH55J1)のリューズが固くなり操作しづらくなったと修理依頼

以前もご利用の愛知のTさんからです!いつもご丁寧にありがとうございます。今回はリューズのOリングのシリコングリスが枯渇して固着に近い状態になっていました。そのOリング交換と錆が進んでいた裏蓋交換で解決しました。良かったです!(^^)

Zh55z2

藤本様、

夜分失礼致します。
修理いただいた時計受け取りました。
新品の時よりもリューズの抜けが明らかに良くなりました。
鯖もよく分かりました。

この度はご丁寧に対応いただきありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いいたします。

| |

« 以前にカスタムしたハイクラス 5 (SNKF49J1)をやっぱり元に戻して欲しい | トップページ | 以前カスタムしたSUMO(SBDC033)が遅れだしたと、OH(分解掃除)をご依頼 »

時計修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 以前にカスタムしたハイクラス 5 (SNKF49J1)をやっぱり元に戻して欲しい | トップページ | 以前カスタムしたSUMO(SBDC033)が遅れだしたと、OH(分解掃除)をご依頼 »