内装回転リング等のオレンジの色使いがカッコいい新型日本製 5 スポーツ(SRPB31J1)、そして自動巻時計の手巻きの是非についてご質問
何度かご利用いただいている、東京のFさんからです!いつも素敵なお写真と共にご丁寧にありがとうございます。今回も良かったです!(^^)
Mr.Shop時計屋藤本様
〇〇です
昨日注文のSRPB31J1到着しました
ありがとうございます
コンプレッサーケースのダイバー風デザイン
カッコイイです大きすぎずかつ見やすく
机の上に置いて見るにもちょうどいいサイズですね
時計の使い方で質問があるのですが
手巻き機能付きの自動巻き時計(この時計もそうですが)を
手巻きすると時計に負担がかかる(壊れるもとになる)
と言われるのは本当でしょうか
コロナ禍のステイホームなどの影響で腕時計をしている
時間が短くなり一日一回手で巻いて使っているのですが
時計にはあまり良くないのでしょうか
お教え願います
それではこの時節ですのでお体にお気を付けください
:店長から
そうですね、自動巻き時計の手巻き機能はあくまでも巻き上げが足りない時などに使う補助的機能ですので、その機械部分に手巻き時計ほどお金をかけてません。
ですので、お考えのように毎日のように巻きますと、巻き上げ機構の摩耗が進み、巻けなくなったり、そこまでにはならなくても、OH時にパーツ交換が必要になり料金がかさんだりすることがあります。
ですので、私はあまりオススメしませんね。
その場合、その機械は大体60回ほど前後に巻くと一杯巻けます(この状態で35~40時間稼働)ので、少しでも手につけている時間があるようでしたら、20~30回巻く程度で十分かと思います
最近のコメント